Airalo:eSIMで海外旅行中もスマホ&wifi不要

4.5
11.4万 件のレビュー
500万+
ダウンロード
コンテンツのレーティング
PEGI 3
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像

このアプリについて

\海外ローミング&ポケットWiFiにもうさよなら/
世界の旅先どこでもつながる!Airalo(エラロ)のeSIMなら、スマホ一つで全世界200以上の国・地域でインターネットを使えます。

▼Airalo(エラロ)ってなに?▼
Airaloは、世界で初めてサービスを開始した老舗eSIMストアです!海外eSIM界のパイオニアとして、全世界対応の幅広いeSIMプランをリーズナブルな価格&日本語サポートで提供しています。

▼eSIMとは?▼
eSIMは、スマホ内蔵型SIMカードです。スマホ本体に組み込まれているから、SIMカードをいちいち差し替えたり、複数のカードを管理したりする必要はありません。eSIMは、購入からインストール、アクティベーションまで、100%デジタル環境で動作します。

海外旅行の出発前にeSIMを購入してスマホ端末にインストールしておけば、目的地に着いたその瞬間から現地のモバイルネットワーク回線に接続可能です。

▼AiraloにはどんなeSIMプランがあるの?▼
AiraloのeSIMプランには、モバイルデータ、通話、SMSサービスが含まれています。 eSIMのタイプは全部で3種類!1カ国専用の「ローカル」、アジアやヨーロッパなど複数の国に対応している「リージョナル」、全世界で使える&電話番号付きの「グローバル」。
世界 200 以上の国と地域に対応しているので、旅程に合わせてeSIMプランを選べます。 eSIMプランはすべてプリペイドだから、使いすぎや高額請求の心配はゼロ!

【Airalo eSIMの始め方】
1. Airaloアプリをインストールします。
2. 目的地に対応するeSIMプランを選択し、オンライン購入しましょう。
3. eSIMをお使いのスマホにインストールします。
4. 目的地に着いたら、設定からeSIMをオンするだけでインターネットが使えます!

以下を含む200以上の国と地域でご利用いただけます。 
・アメリカ合衆国
・タイ
・韓国
・台湾
・ハワイ
・イギリス
・トルコ
・イタリア
・フランス
・スペイン
・ドイツ
・カナダ

▼Airaloのココがおすすめ▼
・全世界対応:200以上の国と地域でお使いいただけます。
・らくらく接続:たった数回タップするだけで、eSIMの購入からアクティベートまで完了します。
・リーズナブル:プリペイド式&追加料金なしだから安心です。
・3つのプラン:ローカル、リージョナル、グローバルから自分に合ったeSIMが見つかります。
・電話番号&SMS付き:グローバルeSIMのDiscover+ならインターネット以外も充実しています。

▼海外旅行・出張・ノマドにeSIMが人気の理由▼
・簡単かつリーズナブルにネット環境を確保できる
・スマホ一つでOK!すべてオンラインで完結。 SIMカードの入れ替えや、ポケットWiFiの持ち運びにはさよなら!
・プリペイドだから知らぬ間に高額請求がくる心配なし
・1つのスマホに複数のeSIMを保存しておける
・ワンタップでeSIMの追加や切り替えができる


🔍 eSIM に関するよくある質問
Q. Airalo eSIMプランにはどんなものがありますか?
Airaloでは、利用できる国や地域、有効期間(7日間、15日間、30日間など)、テータ容量(1GB、3GB、5GBなど)などから、さまざまなeSIMパッケージをお選びいただけます。 容量を使い切ったり、有効期間が切れたりした場合には、AiraloアプリからeSIMのチャージや、新しいeSIMのダウンロードが可能です。

Q. 料金はいくらですか?
AiraloのeSIMは、4.50ドル(1GB)からご利用いただけます。

Q. AiraloのeSIMで電話はできますか?
グローバルプランの「Discover+」など、一部のeSIMには電話番号が付いています。通話からSMSまで、フルアクセス可能です。 詳細は各eSIMの説明欄をご確認ください。 

Q. どのデバイスに対応していますか?
eSIM対応デバイスの一覧は、以下のリンクからご確認いただけます(随時更新中):
https://www.airalo.com/help/about-airalo/what-devices-support-esim

Airaloとともに、素敵な旅の思い出を!

---

【eSIMとAiraloについてもっと知ろう:】
・Airaloウェブサイト: www.airalo.com
・Airaloブログ: www.airalo.com/blog
ご不明な点やお困りの際は、サポートチームまでお気軽にお問い合わせください。年中無休で対応いたします。  

Airaloコミュニティの仲間になろう! 
Instagram、Facebook、TikTok、X、LinkedIn で 「@airalocom」をフォローしてください。

プライバシーポリシー
www.airalo.com/more-info/privacy-policy

利用規約
www.airalo.com/more-info/terms-conditions
最終更新日
2025/09/06

データ セーフティ

データの安全は、デベロッパーによるユーザーデータの収集、共有方法を理解することから始まります。データのプライバシーとセキュリティ対策は、アプリの使用方法、ユーザーの年齢やお住まいの地域によって異なることがあります。この情報はデベロッパーから提供されたもので、更新されることがあります。
このアプリはサードパーティと以下の種類のデータを共有することがあります
位置情報
このアプリは以下の種類のデータを収集することがあります
位置情報、個人情報、他 6 件
データは送信中に暗号化されます
データを削除するようリクエストできます

評価とレビュー

4.5
11.3万 件のレビュー
taku
2025年8月28日
途中で通信障害があり利用できない期間があった。 仕方がないので日本で使ってるスマホのローミングでその期間対応したが海外でローミングすると高いからこういうSIMを入れてるのに。 その分補償しろ、と思うが、ごめんなさいと言うだけで何の補償も無し。 しかもHP見ても通信障害のアナウンスもしてなかったので隠してるんだと思った。メールで確認したら通信障害が起こっててごめんなさいと言うのみ。 最低だなと思った。 追伸 口コミの履歴を見ると繋がらない等の低評価が続々出てくる。トップの評価一覧で何故高い評価が一杯あるのか分からない位。ヤラセが疑われる。 これだけ世界各地で通信障害を始め問題起こしてて、私の口コミの返事が返金すべきかこれから検討とは、、、単なるパフォーマンスですな。 いずれにしても海外でスマホが使えなくなるリスクがあるならここは使うべきではないですね。
11 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
役に立ちましたか?
Airalo
2025年7月9日
taku様 この度は通信障害によりご不便をおかけし、大変申し訳ございません。障害の再発防止を含め、より良いサービスをお届けできるように、現地通信会社と共にサービスの見直し・改善を実施しております。また、ご指摘の通り、障害時の通知や補填に関しては、今後の課題とさせて社内で検討させていただきます。貴重なフィードバックをいただきありがとうございます。他に何かお力になれる事がございましたら、いつでもご連絡をお願いいたします。
飯尾みずき
2025年8月7日
これまで3カ国で使ってきましたが、とてもスムーズにつながります。ただ、最初の設定はWi-Fiが安定している所で作業しないと、いけませんので、初めて使う方は空港で落ち着いて設定する時間を取る事をオススメします。上手く行かないからといって、あわててe-simを消してしまうと、もう一度購入しないといけなくなります。 サポートも丁寧なので、繋がらないときは連絡をすると良いと思います。
8 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
役に立ちましたか?
Airalo
2025年8月7日
ご利用ありがとうございます!設定についてのアドバイス、大変役立ちますね。サポートも利用していただけるとのこと、感謝です!
大西至
2025年6月17日
最低でした。 簡単には利用できず、現地ではつながらなかった。 問い合わせでも、AIの応答で無限ループの質問と回答。 やっと人間が応答しているようで 英語でのやりとりで良いのに無理に日本語対応のため、意味不明な翻訳ソフトを使っているのか? 全く会話にならず。 最終的には現地の通信料金が請求された。
12 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
役に立ちましたか?
Airalo
2025年6月18日
大西様 この度はご迷惑をおかけして大変申し訳ございませんでした。また、お問合せいただいたにも関わらず、日本語での十分なサポートが与えられずに、不快な思いをさせてしまいました事をお詫び申し上げます。今回の件に関しまして、確認をしましたがチケットの確認が取れませんでした。今回の対応チケットの内容の見直しを行い、次回も安心してお使いいただけるようにサポートさせていただきますので、お手数ですがご連絡をお願いいたします。

新機能

新しいアップデートの紹介です! Airalo チームは常にお客様の体験向上に取り組んでいます。 次の新機能が追加されました。

- バグを排除し、エクスペリエンスを強化するために、UI/UX を改善しました。